ヘッダー
Headerコンポーネントは、カスタマイズ可能なタイトル、サブタイトル、ナビゲーションを提供するレスポンシブなヘッダーです。Litとデザイントークンを使用して構築され、一貫したテーマとアクセシビリティを提供します。
- レスポンシブデザイン: モバイルファーストアプローチで異なる画面サイズに対応
- ナビゲーションリンク: プロパティとして渡される設定可能なナビゲーションリンク
- テーマサポート: ライトテーマとダークテーマの両方に対応
- カスタマイズ可能なコンテンツ: 柔軟なタイトルとサブタイトルテキスト
- アクセシビリティ: 適切なARIAラベルとセマンティックHTML
---import { Header } from '@karan-monorepo/ui-core';---
<kds-header title="アプリケーション名" subtitle="アプリケーションの説明" navigation-links='[{"label": "ホーム", "href": "/"}, {"label": "について", "href": "#"}, {"label": "お問い合わせ", "href": "#"}]' theme="light"></kds-header>| プロパティ | 型 | デフォルト | 説明 |
|---|---|---|---|
title | string | "Tech Blog" | ヘッダーのメインタイトル |
subtitle | string | "" | オプションのサブタイトルテキスト |
navigationLinks | Array<{label: string, href: string}> | [] | 表示するナビゲーションリンクの配列 |
theme | 'light' | 'dark' | 'light' | カラーテーマバリエーション |
Header Component
Responsive header component with navigation and customizable title/subtitle.
Basic Usage
Simple Header
With Navigation
Header with Navigation
Themes
Light Theme
Dark Theme
Usage Examples
Blog Header
Portfolio Header
バリエーション
Section titled “バリエーション”Headerコンポーネントは2つのテーマをサポートします:
- light: ライトテーマ
- dark: ダークテーマ
<!-- ライトテーマ --><kds-header title="アプリケーション名" subtitle="アプリケーションの説明" theme="light"/>
<!-- ダークテーマ --><kds-header title="アプリケーション名" subtitle="アプリケーションの説明" theme="dark"/>基本的なヘッダー
Section titled “基本的なヘッダー”<kds-header title="My App" subtitle="素晴らしいアプリケーション" theme="light"/>ナビゲーション付きヘッダー
Section titled “ナビゲーション付きヘッダー”<kds-header title="Tech Blog" subtitle="最新のテクノロジー情報" navigation-links='[ {"label": "ホーム", "href": "/"}, {"label": "記事", "href": "/articles"}, {"label": "カテゴリ", "href": "/categories"}, {"label": "お問い合わせ", "href": "/contact"} ]' theme="light"/>シンプルなヘッダー
Section titled “シンプルなヘッダー”<kds-header title="ポートフォリオ" theme="dark"/>スタイリング
Section titled “スタイリング”Headerコンポーネントはデザイントークンを使用した一貫したスタイリングを提供します:
- タイポグラフィ:
sansJPフォントファミリーと適切なサイズ・重み - カラー: ライト/ダークテーマに対応したカラートークン
- スペーシング: デザインシステムのスペーシングトークン
- レスポンシブ: モバイルファーストのレスポンシブデザイン
アクセシビリティ
Section titled “アクセシビリティ”Headerコンポーネントには適切なアクセシビリティ機能が含まれています:
- セマンティックHTMLの
<header>要素を使用 - キーボードナビゲーションサポート
- 高コントラスト比による視認性の確保
- スクリーンリーダー対応の構造
ベストプラクティス
Section titled “ベストプラクティス”- タイトルは簡潔で覚えやすくする
- サブタイトルは補足情報として使用する
- ナビゲーションリンクは論理的な順序で配置する
- テーマはサイト全体のデザインと一致させる
- 両方のテーマでテストして良好なコントラストと可読性を確保する
ブラウザサポート
Section titled “ブラウザサポート”Headerコンポーネントは以下の技術をサポートするモダンブラウザで動作します:
- CSS Grid
- CSS Custom Properties
- Web Components (Lit)